人気ブログランキング | 話題のタグを見る

DNAのある所


北海道での独り言
by tedtoyama
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
自己紹介
男 
1996年から11年在住した米国シリコンバレーを後にして、2006年9月から北海道に移住。
パートナー2人と共に新しい生活を始める。
生まれて初めての北海道。
期待いっぱいで突進だ。
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

逃げ廻たって本質は変わらない

与党の教育基本法改正検討会で、自民、公明両党間で対立していた「愛国心」の表現は、「伝統と文化を尊重し、それらをはぐくんできたわが国と郷土を愛するとともに、他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養う」とする座長案を提示、了承を得た(産経新聞)、、、そうですね。

自民党は「国を愛する心」との表現を求め、公明党は「国を大切にする心」を主張した。(朝日新聞)
らしいですな。

自民党が「国を愛する心」の明記を求めたのに対し、公明党は「戦前の国家主義を連想させる」と反対してきた。
文案の後半には、「他国を尊重し、国際社会の平和と発展に寄与する態度を養うこと」の文言も続け、「国」が突出する印象を避けた。(読売新聞)と。?

なんじゃこりゃ?

そんなことやってたんですね。
そんな、言葉遊びを。
税金使った(私は今日本に払っていませんが)国会で。

オリンピックやその他の世界で、日本人が活躍したとき、その上日の丸が上がり日本の国歌(といわれている)が流れたら、ジーンときます。私は。
よくやった!よっしゃ!って思います。
日本人だから。

「愛国心」って、国を愛する心ではいけないのですか?
自分を家族を友人を郷土を会社を仕事を料理を芸術を文化を、気候風土を、好きな心ではだめなんですか?
自国とか他国とかいう表現が、いまでもかつての大戦にまで気持ちを持っていってしまいますか?

もうちょっと、シャキっとしませんか?

私たちの生まれた素晴らしい郷土、日本。
この国の国民であることを誇りに思い、家族や郷土、そして国を大切にする想い。
自然だと考えます。
お父さんとお母さん、そして生まれた国からは逃げられないのです。
向き合って、受け入れて、理解しないとね。

by tedtoyama | 2006-04-13 11:51 | 日記
<< 気圧変動とラーメン 体調に合った食事と楽しみ >>