人気ブログランキング | 話題のタグを見る

DNAのある所


北海道での独り言
by tedtoyama
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
自己紹介
男 
1996年から11年在住した米国シリコンバレーを後にして、2006年9月から北海道に移住。
パートナー2人と共に新しい生活を始める。
生まれて初めての北海道。
期待いっぱいで突進だ。
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

夏の甲子園とオリンピック

1984年のロサンゼルス・オリンピックが開催されたとき、私はワシントン州シアトルにいました。
友人と一緒に「ちょっくらオリンピック見に行くべぇー」と、ピックアップトラックで101を南下しました。
きれいなオレゴンコーストを横目にのんびりした旅を経てカリフォルニア州に入りました。
どの海岸かは覚えていませんが、ちょっとしたビューポイントで休憩していたら自転車旅の二人組みに出会いました。
お互いにどこから来たですか?など挨拶を交わして話したら、彼らはニューヨークから自転車旅をしてきたとか!?
しかも野宿同然のキャンプでの毎日らしい。
米国なので当然危険な地域などは宿をとったらしいですが。

オリンピックの年にこういったことをしたい、いい経験になる、健康にいい、お金がない、オリンピック開催中のLAは駐車場も宿も異常に値段が上がっている、、、
といった動機と言うか理由だったそうです。
すごいねぇーと、私たちは彼らを見送った後、ちょっと気になってTVや電話で駐車場の状況や宿の空き具合などを調べました。
ホテルなどの空きはほとんど無く、あっても通常の10倍くらいの値段になっていました。
駐車場も同等。
即決でLA行きはあきらめ、またのんびりと、今度は101を北上して帰路につきました。
結局シアトルでTV観戦だった訳です。

あれから22年、今年冬の高校サッカーといい、今熱戦が繰り広げられている高校野球といい、
やっぱりTV観戦しているとは言えずいぶん環境が変わったなあと感じますね。
アメリカにいて、異国の地のハイスクール・トーナメントを実況で見られるのだから。
もっとも海を隔てた場所に自転車旅は無理ですが(笑)

昨日は私の地元県代表校が勝利しました。
今日はこれから修ちゃんの出身地の代表校が登場します。
一昨年、昨年と夏の甲子園2年連続優勝、3年連続出場という、とんでもない旬な学校です。

あ、今気がつきましたが、こちらの知人のお宅にスリングボックス(米国版ロケフリ)を設置させて頂けたら日本でシリコンバレー地域住民のチャンネルが見られるわけだ。
世界各国でその環境にある家庭が、それぞれの国のチャンネルをトレードしながら、または
ファイル交換しながら見られるっていうのはいかがかなあ?
この一文だけでは著作権などDRM(デジタル・ライト・マネージメント:著作権保護)の関係などで誤解を招きそうですが。
でも結局著作権、肖像権とかいっていても、それらを含む映像などのコンテンツを支えている
広告などのスポンサーにとって、その効果はとんでもないことになるのだからねえ。
YOUTUBE(動画を中心にしたユーザー投稿コンテンツサイト)みたいにね。
話はそれますが、TVのコンテンツをTV局が発信する電波で見るのは良くて(というかできるだけたくさんの人に見てもらいたくて)、何でネット経由だとややこしくなるのかねえ。
TV局のWEBサイトで、電波の放映と同時にコンテンツをどうして流せないかねえ。
放送のデジタル化もそうだけれど、もうちょっとしたらネットも電波もケーブルもあんまり関係なくなるのに。
音楽配信で紆余曲折した後、ITMS(アイ・チューンズ・ミュージック・ストア:アップル)が一人勝ちしたことをもうちょっとまじめに学習したほうがいいのではないかと。

さて、野球見るか。

by tedtoyama | 2006-08-10 14:51 | 日記
<< 刻みネギが目にしみる クラシファイドADとネット >>